あやしい絵展2021東京の混雑状況や待ち時間は?空いてる時間も

トレンド

2021年3月23日(火)から東京 竹橋の東京国立近代美術館で『あやしい絵展』が開催されています!

~絵に潜む真実、のぞく勇気はありますか?とのコピーが。
怖いけれど見たい!神秘的で不可思議なものって、なぜか心を奪われますよね。

開催前から話題となっていた美術展なだけに、すでに大人気で混雑しているようです。

今回は「あやしい絵展2021東京の混雑状況や待ち時間は?空いてる時間も」
として、東京国立近代美術館で行われている『あやしい絵展』の気になる混雑状況や待ち時間の情報を中心に、まとめていきます。

★それでは紹介していきます!☆


ライゾマティクス展|現代美術館の混雑状況や口コミを調査!

あやしい絵展2021東京の混雑状況や待ち時間は?

<ご注意ください!!>

東京国立近代美術館では、緊急事態宣言の発令及び政府からの要請を受け、新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため、2021年4月25日(日)より5月11日(火)まで、臨時休館いたします。それに伴い「あやしい絵展」は開催を休止いたします。
なお、5月12日(水)以降の予定につきましては、あらためてお知らせいたします。

※チケットの払い戻し等の対応は決まり次第、チケットページにてご案内いたします。
<引用元:あやしい絵展公式HP>

新型コロナ対策、混雑緩和のため、予約優先チケット(日時指定券)を導入しているとはいえ、大人気のあやしい絵展。

すでにかなりの混雑になっているようです。

あやしい絵展2021東京の平日の混雑状況や待ち時間は?

あやしい絵展2021東京の平日の混雑状況はどのようになっているのでしょうか。

平日でもとくに午後はかなりの混雑になっているようです。

混雑時には、予約優先チケット(日時指定券)がないと並ぶ必要があるようですが、15分~20分程度で入館はできているようです。

ただタイミングによっては30分以上待たされたとのこと(友人談)

あやしい絵展2021東京の週末の混雑状況や待ち時間は?

あやしい絵展2021東京の週末の混雑状況についても調べてみました。

週末は開館と同時に入館するかたも多く、午前中から混み始めているようです。11:00~15:00あたりにピークになることが多いようですね。入館の優先となる予約予約優先チケット(日時指定券)がないと30分程度並んだという情報もあがっています。

混雑時には、人気作品のまわりは人だかり。

順番にこだわずに、比較的空いている作品から鑑賞するのが効率よくまわるポイントです。

あやしい絵展2021東京の空いてる時間は?

混んでいる時間帯だと、人気の展示のまわりはかなりの人だかり。
できるだけ混雑をさけて、ゆったりあやしい世界を堪能したいですよね。

■ゆったり見るには、平日の午前中がおすすめです。

■週末であれば、午前中の予約チケットをとっておきたいです。

■お昼の時間帯12:00台、午後であれば16:00以降が比較的穴場のようです。

■平日、週末ともに16:00以降は見やすいようです。

■金曜・土曜は20:00まで開館していますので、仕事帰りに寄ってみるのもいいかもしれませんね。

行く日が決まっていれば、お早めに予約優先チケット(日時指定券)を購入されることをおススメします!

土曜、日曜、祝日は入館制限で待つ可能性があります。
土日祝日の来館は、日時指定ができる予約優先チケットの事前購入をおすすめいたします。

あやしい絵展2021東京のチケット情報

現在、あやしい絵展では予約優先チケット(日時指定券)を導入、推奨しています。

予約優先チケットの時間区分は下記のとおり。細かく区分けされていますね。

【4/6(火)~の入場は30分ごとの日時指定となります!】

① 9:30~10:00  ②10:00~10:30
③10:30~11:00 ④11:00~11:30
⑤11:30~12:00 ⑥12:00~12:30
⑦12:30~13:00 ⑧13:00~13:30
⑨13:30~14:00 ⑩14:00~14:30
⑪14:30~15:00 ⑫15:00~15:30
⑬15:30~16:00 ⑭16:00~16:30

——- ※以下、金・土のみ ——-
⑮16:30~17:00 ⑯17:00~17:30
⑰17:30~18:00 ⑱18:00~18:30
⑲18:30~19:00 ⑳19:00~19:30
*入館は閉館30分前まで

■混雑時には、事前チケットを予約・購入済みのかたが優先されます。
■事前予約チケットを購入してスムーズに入館を!

一般   1,800円(税込)
大学生 1,200円(税込)
高校生   700円(税込)
※中学生以下、無料

チケット購入はこちらから!
 ↓ ↓ ↓
オンライン予約優先チケット(日時指定券)購入サイト

*あやしい絵展の観覧料で入館当日に限り、「MOMATコレクション」、コレクションによる小企画「幻視するレンズ」も見学可能です。

★時間があれば合わせて楽しみたいですね!☆

あやしい絵展2021東京の基本情報

あやしい絵展の基本情報を簡単にまとめておきます!

あやしい絵展2021東京の開催概況

■展覧会名:あやしい絵展
■開催期間:2021年3月23日(火)~2021年5月16日(日)
■開館時間:9:30~17:00  金・土曜は9:30~20:00

臨時夜間開館が決定しました!
金・土と同様20時まで開館(19:30最終入場)いたします。

4月25日(日)
4月29日(木・祝)
5月2日(日)
5月3日(月・祝)
5月4日(火・祝)
5月5日(水・祝)
5月9日(日)
5月16日(日)   計8日間
※最終入館は閉館の30分前まで

■休館日:月曜日、5月6日(水)
※3月29日(月・祝)は開館

あやしい絵展2021東京へのアクセス

【開催場所】東京近代美術館 1階企画展ギャラリー
〒102-8322 東京都千代田区北の丸公園3-1


<引用元:あやしい絵展 公式HP>

【東京メトロ東西線】「竹橋駅」 1b出口より徒歩3分
【東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線】「九段下駅」4番出口
【半蔵門線・都営新宿線・三田線】「神保町駅」A1出口より各徒歩15分

【駐車場】
東京近代美術館には駐車場はありません。
このあたり、駐車場料金かなり高いです^^;
公共交通機関の利用をおススメします。

あやしい絵展2021東京音声ガイドがスゴイ!

『あやしい絵展』展の音声ガイドは、声優の平川大輔さん!
「鬼滅の刃」下弦の壱(魘夢)役でも大人気ですね。

音声ガイドナビゲーターとして、絵に秘められた「あやしい」物語や絵解きを紹介してくれます。

貸出料金
お一人様1台 600円(税込)
収録時間 約40分


★ こちらも楽しみ~!☆

あやしい絵展のグッズをチェック!

「あやしい絵展」×原田ちあき

Twitterフォロワー14万3千人を誇る、人気イラストレーター・漫画家の原田ちあきさんとのコラボグッズを発売しています!

あやしい絵展のために、原田ちあきさんが描きおろしたイメージキャラクターはかなりのインパクト。あやしいです^^

「あやしい絵展」×ahcahcum

オリジナルのワンピースやトートバッグなど、ahcahcumの世界観が詰まった「あやしい」アイテムの受注販売しています。あやしい絵展にぴったりの世界観!

ahcahcum(あちゃちゅむ)

日本のデザイナー、しんやまさこさんが立ち上げたファッションブランド。
少女のような女。女のような少女。を意味する言葉。
怖いようでかわいい、かわいいようで怖い。相反するものが共存する世界を表現。

あやしい絵展2021東京の評判や口コミをチェック!

あやしい絵展を鑑賞されたかたの評判や口コミを調査してみました。

ほとんどが、高評価な感想や口コミでした。
これは期待できますね。

あやしい絵展の見どころをチェック!

一度見たら忘れられない名画の数々

「あやしい」魅力にあふれた作品が勢揃い

ディープなあやしい作品が盛りだくさん!

脳裏に焼きつくほど美しく強烈な「あやしさ」をそなえた作品が多数出品されます。

私たちをとらえて離さない背景にあるあやしい物語

非現実であったり「あやしい」女性が登場したりする物語は、明治、大正期のみならず今の私達にも魅力的に映ることでしょう。

貴重な西洋美術も展示

日本の画家達に影響を与えた西洋美術の作品もあわせて紹介します。

まとめ

神秘的であやしい絵画の数々、不可思議なものってなぜか惹きつけられるんですよね。
魅力的です。

今回の展示会では奇怪な魅力を放つ絵画の数々を楽しむことができます。

「あやしい魅力ある作品」が並ぶ、今回の展示会は歴史を感じることもできる貴重な機会なので見逃したくないですね。

今回は「あやしい絵展2021東京の混雑状況や待ち時間は?空いてる時間も」として、あやしい絵展の混雑状況や待ち時間の情報を中心にまとめてみました。

今回は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました