文明堂Vカステラってどんな味?どこで買えるのか調査してみました

SHOP

文明堂から、スポーツのために開発された捕食用カステラ「V!カステラ」が発売されました。
5月6日(木)からWEBサイトにて先行発売開始です。

プロアスリートも認める捕食用カステラって、いったいどんなものなのでしょうか。

すごく気になるので「V!カステラ」について調べていきたいと思います!

今回は「文明堂Vカステラってどんな味?どこで買えるのか調査してみました」としての情報をまとめていきます^^

★ではでは紹介していきます!☆

文明堂Vカステラってどんな味?

文明堂といえば、3時のおやつは文明堂~♪で有名ですよね。

文明堂にスポーツのイメージはあまりありませんでしたが、今回文明堂からスポーツ前後の補食として特化した「V!カステラ」の発売が発表されました。

スポーツ前後の補食として特化した「V!カステラ」って??
いったいどんな味なのでしょうか。
とっても興味深いです。


<引用:文明堂HP>

原材料は、
卵、砂糖、小麦粉、水飴、蜂蜜の5種類

シンプルな原材料のみで、栄養強化を目的とする添加物は一切使用していないそう。

まさにカステラです!

カステラと同じシンプルな原材料のみを使用して、ぎゅっとしっとり感を閉じこめた新食感です。
イメージするふんわりカステラが、ぎゅっと詰まった感じですね。

カステラは消化が良く短時間でエネルギーを摂取できるため、体に負担をかけずに栄養を吸収できるということで、もともとアスリートの中には、トレーニング中や試合の前後にカステラを食べるかたが多くいるそうです。

★なるほどです。
効率よく卵の良質なたんぱく質を摂取できるのですね。☆

オリンピックに合わせて販売開始なのかな。
しかしオリンピックやるのかな。

文明堂Vカステラはどこで買えるのか調査してみました

文明堂の「V!カステラ」は2021年5月6日(木)14時より文明堂東京オンラインショップ限定で先行販売となりました。

現在は「文明堂東京オンラインショップ」のみでの販売となっています。
今後、買えるお店も増えていくかと思います!

【購入方法】
2021年5月6日(木)より、文明堂東京オンラインショップ特設ページにて販売開始!

 

文明堂V!カステラ特設ページ

文明堂Vカステラって?

今回文明堂から発売された「V!カステラ」は、
「栄養成分はそのまま、バータイプで持ち運びやすく手軽に食べられる」
新しいタイプの補給食なんですね^^


<引用:文明堂HP>

【栄養成分】
熱量150kcal
たんぱく質3.2g
脂質2.5g
炭水化物28.4g
食塩相当量0.1g

【原材料】
鶏卵、砂糖、小麦粉、水あめ、蜂蜜

【賞味期限】
約3週間

カステラは消化が良くて、短時間で効率よくエネルギーを補給できることから、集中力向上や疲労回復の促進などを目的に、運動の前後に食べられきたそうです!

【V!カステラの特徴】

①手軽に持ち運べるバータイプ
バッグやウェアのポケットに収まり、開けてすぐに食べられる、コンパクトなフォルム

②糖質・脂質・たんぱく質の良いバランス
おにぎり1個分のカロリーを手軽においしく摂取可能

③カステラ同様の消化の良さ
消化吸収が早いため、おいしいをすぐ力に!

まさに、日々のスポーツの補食ぴったりかもしれません。
スポーツの捕食だけでなく、仕事の合間のおやつにも手を汚さずに食べられるの便利ですね。

文明堂Vカステラの口コミや評判をチェック

文明堂の「V!カステラ」についてのSNSの書きこみや口コミをチェックしてみました。
さっそく期待する声も^^

その他にも、口コミ多数。関心が集まっているようですね!

■井村屋のスポーツようかんの次は文明堂のスポーツ向けV!カステラ
“V!”は何の意味だろう?
もしかして「サインはV」のV

■スポーツのための捕食用カステラ!?
ちょっと気になる新商品

■カステラ大好きだけど、急いで食べようとすると喉に張り付くんだよな。V!カステラそのへん対策出来てたらうれしい。

持ち運びしやすいので運動の前、ジムに行く前とかも良さそうですよね。
早く試してみたいです!

まとめ

調べてみると「V!カステラ」はカステラの良いとこどりの、アスリートも認める捕食用カステラでした!

消化が良く短時間でエネルギーを摂取できるので、体に負担をかけずに栄養を吸収できるのがいいですね!

今回は「文明堂Vカステラってどんな味?どこで買えるのか調査してみました」として、文明堂から発売された「V!カステラ」について調査してみました。

今回は以上となります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました