TOKYO2020オリンピック、サーフィン男子 五十嵐カノア選手が銀メダルを獲得!五十嵐カノア選手は5か国語堪能で年収5億ともいわれています。父や弟とのインスタ写真も紹介します。
五十嵐カノアは5か国語堪能!
TOKYO2020オリンピック、今大会からの新種目サーフィンで銀メダルを獲得した五十嵐カノア選手は、高校を2年飛び級して15歳で卒業して、日本語、英語、スペイン語、ポルトガル語、フランス語の5カ国語を話す「グローバルなアスリート」です。
頭脳明晰でスポーツマンでイケメン!
サーフィンの初代オリンピック王者を目指す五十嵐カノア選手🎙️💬@tokyo2020jp #Tokyo2020 #五十嵐カノア #オリンピック名言 pic.twitter.com/JkNsEGgGFX
— オリンピック (@gorin) July 25, 2021
英語と家庭内で使う日本語に加えて、ポルトガル語、スペイン語、フランス語が自然と身についたというので驚きです。
【五十嵐カノア選手が操る言語】
■日本語
■英語
■ポルトガル語
■スペイン語
■フランス語
五十嵐カノアは年収5億?
銀メダリスト 五十嵐カノア選手は、年収5億円ともいわれる超セレブです。
決勝で波を攻める五十嵐カノア選手。銀メダルを獲得しました。#東京オリンピック #東京2020 #Tokyo2020 #日経ビジュアルデータ #銀メダル #サーフィン #五十嵐カノアhttps://t.co/MHSdctAfCj pic.twitter.com/2JQ8kenprb
— 日経ビジュアルデータ (@nikkeivdata) July 27, 2021
全米タイトルを獲得した翌年の2011年、12歳の時に現在のメインスポンサーの『Quiksilver』と契約!
その後2017年2月から、木下グループと所属契約を結んでいます。
サーフボードは『Sharpeye surfboards』を使用
サーフィン関連では
『G-SHOCK』
『JACK’S』
『Oakley』
『Ocean & Earth』
『Red Bull』などとスポンサー契約しています。
東京五輪の日本代表になってからは国内の契約企業も増えて、2019年9月には『SHISEIDO』のアンバサダーにも就任
その他ヘッドフォンメーカー
『Beats by Dr. Dre』
『Delta Air Lines』とも契約しています。
多くのスポンサー、しかも大手企業と契約をしていて、その契約金が主な収入源となっているようです。
【契約スポンサー一覧】
Quiksilver
Red Bull
Oakley
Audi
Sharp Eye
Visaカード
Dior
木下グループ
資生堂
Ocean & Earth
Sharpeye Surfboards
G-Shock
Beats by Dre
長期にわたり契約を続けるボードメーカー「QUIKSILVER」をはじめ、「Audi」「VISA」「資生堂」など大手企業とスポンサー契約を結んでいるんですね。
米大手総合情報サービス会社「ブルームバーグ」の報道によると、2019年の収入は200万ドル(約2億2000万円)!!
プロサーファーの収入は大会の賞金よりも、スポンサー料の方が大きいそうです。
五十嵐カノア選手は、なんと17歳で両親のためにカリフォルニアに自宅を購入!
その他、ポルトガルに別荘を2軒持つ超セレブです。
五十嵐カノア選手のスポンサーフィを含めた年収は5億円前後と見られています。
すご過ぎます!!
五十嵐カノア選手プロフィール
五十嵐カノア選手の簡単なプロフィールはこちら!
名前の由来は「カノア」はハワイ語で「自由」の意味。
父の勉さんが「ハワイアンにも(現地出身かどうか)分からないぐらいになってくれたら」とつけたそうです。
■生年月日:1997年10月1日(23歳)
■出身:米カリフォルニア州サンタモニカ
■身長:180㎝
■体重:77㎏
■家族:父 勉さん、母 美佐子さん、弟 キアヌさん
■活動拠点:米カリフォルニア州・ハンティントン・ビーチ
【戦績】
2009年 NSSA年間最多優勝回数 30勝達成
2010年 NSSA全米ナショナルチャンピオン
2012年 USA Championship U-18 最年少優勝
2016年 WCT Billabong Pipe Masters 準優勝
2017年 WSL Vans US Open of Surfing 優勝
2018年 WSL Qualifying Series 3000 – Pro Santa Cruz 2018 優勝
2019年 WSL CT#3 – Corona Bali Protected 優勝
2021年 東京2020オリンピック競技大会 銀メダル
■経歴・所属
2016年、プロ最高峰のチャンピオンシップツアー(CT)に初参戦。
日米両国の国籍を持っていて、2018年に日本代表として戦うことを選択。
2019年5月の第3戦コロナ・バリ・プロテクテッド(インドネシア)でCTをアジア人で初めて制覇しています。
同年の年間CTランクは自己最高の6位入賞
木下グループ所属です
五十嵐カノア選手!父や弟とのインスタ写真も
五十嵐カノア選手の弟くん、キアヌさんもめっちゃイケメンですね!
五十嵐カノア選手、兄弟揃ってイケメンサーファーらしくて泣いてしまった pic.twitter.com/Zs7l8ugdPz
— 暇ちゃん (@tabelog_ol) July 27, 2021
五十嵐カノアくん大人になったな✨
カノアはハワイ語で自由て意味だそうです🌺#サーフィン pic.twitter.com/5Xg87gdHnz— sachi (@sachikoewu) July 27, 2021
イケメンパパ、勉さんも!
#五十嵐カノア のパパ #五十嵐ツトムさん が #TANYSURF に遊びに来てくれました。パパは子供の頃 #太東スケートボードセンター に頻繁に来ていて、その当時 #全日本スケボー大会で優勝‼️ その頃タニーでウチの親父からサーフボード借りて波乗り始めたんだって‼️ルーツは #太東ポイント からだって‼️ pic.twitter.com/kpEcwsMLNs
— TANY SURF (@tanysurf) July 29, 2021
まとめ
今回はTOKYO2020オリンピック、サーフィン男子で銀メダルを獲得した 五十嵐カノア選手の5か国語を操る頭脳明晰な一面や、年収5億ともいわれる収入について紹介しました。
イケメンのお父様や弟くんとのインスタ写真も素敵ですね!
まだ20代前半ですので、今後のさらなる活躍が本当に楽しみです。
応援していきましょう!
感動した!誇りに思います!surfing is fun.
似てます。#五十嵐カノア #都築有夢路 #ピクトグラム pic.twitter.com/D06yaGdNeY
— 福丸 (@fukumarusanpo) July 28, 2021
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
東京オリンピック開会式選手入場曲一覧まとめ(tokyo2020)
イケメントルコ旗手ベルケ・サカ選手!メガネ男子のインスタ紹介
https://ma291.jp/giannelli/
コメント