「マツコ会議」にケミオ(kemio)さんが出演しますね!
最近テレビで見ない気がしましたが、海外に拠点を移していたんですね。
活躍の場を、YouTubeやSNSにしぼっていたようです。
しかし相変わらずのインパクトでした。パワーアップしています(笑)
もはやケミオ(kemio)のことが気になって仕方ありません。
ところでケミオ(kemio)って、何者?!どんなかたなのでしょう。
そこで今回は私のようなケミオ(kemio)初心者のために題して「ケミオ(kemio)って本名?!プロフや経歴が気になる!学歴も調査した」としてケミオ(kemio)の気になるプロフや経歴、学歴を中心に調査していこうと思います。
★それでは紹介していきます!☆
□
ケミオ(kemio)って本名?!Wiki風プロフをチェック
ケミオ(kemio)は本名ではありませんでした。
ケミオ(kemio)さんの本名は「黒澤健太」さん
ケミオ(kemio)という名前の由来は、なんとディスニーつながりでした!
高校生のころ、ディズニーにめちゃくちゃハマっていたケミオ(kemio)さん。
お友達とよくディズニーランドにも遊びに行っていたそうです。
そのころにディズニー友達から、本名の健太とミッキーを合わせて「ケミッキー」の愛称で呼ばれていたそうです。
これが進化して、ケミオ(kemio)誕生!
4月24日(土)夜11時からのマツコ会議よ😳 pic.twitter.com/NQ4STTkEnU
— kemio (@mmkemio) April 23, 2021
ご自身が尊敬していて目指しているのが、レディーガガというケミオ(kemio)さんなので、まさに世界のスーパーアイドルミッキーが名前と由来とは、ピッタリかも^^
まずはケミオ(kemio)さんの簡単なプロフィールからご紹介します!
☆ケミオ(kemio)☆
■本名:黒澤 健太(くろさわ けんた)
■生年月日:1995年10月16日(2021年4月現在25 歳)
■出身地:東京都 ※生まれは神奈川県
■身長:193㎝ たかっ!
■事務所:MIHA
身長193㎝って、相当の高身長ですね。
顔も小さいし、脚は長いしモデルさんとしても、すごく映えそう。
タフ&アクティブなディーゼルの最新コレクションを、kemioが着こなした。ストリートにも、バイカーにも、ウエスタンにもモードにもアレンジできる汎用性の高さに注目だ。
記事と写真 →https://t.co/Z29xTqHKA2#kemio#DIESEL pic.twitter.com/tenWtWYlSQ— GQ JAPAN (@GQJAPAN) April 23, 2021
さすが!カッコいい~
ケミオ(kemio)さんの経歴
ケミオ(kemio)さんは、「イタリアとイラン」のハーフの父親と、「日本人」の母親の間に生まれました。
きれいなお顔、美人ちゃんのケミオ(kemio)さん!
お父さんもお母さんも美形だったんでだろうな。
ケミオ(kemio)さんの生い立ち
ケミオ(kemio)さんが2歳の時に、ご両親を事故で亡くして、お兄さんと一緒に祖父母の元で育ったそうです。そんな悲しいことがあったんですね。
でもおじいちゃん、おばあちゃんにはたっぷり愛情を受けたとお話しされています。
ケミオ(kemio)さんの子供~学生時代
壮絶な過去をお持ちですが、明るく元気いっぱいに成長したケミオ(kemio)さん。
子どものころから目立つことが大好きで、「アイドルになりたい!」と夢をもっていたそうです。
小学生の頃から書店でオーディション雑誌などを読んで情報収集して、読者が参加できる企画に応募したり、アイドル事務所に履歴書を送るなどしたそう。
積極的に活動していたんですね。
・・・でもその頃はいずれも採用されなかったそうです。
そしてかなりのいたずら好き。
小学生時代にはの廊下を水浸しにしたり、意味なく騒いだりして先生を困らせるやんちゃぶりを発揮していたようです。
ケミオ(kemio)さん動画配信開始!
ケミオ(kemio)さんが動画配信を始めたのは高校時代。
友達と一緒にYouTubeに動画投稿をして楽しんでいたそうです。
そして、さすがもってるケミオ(kemio)さん!
たまたま受けたテレビ番組の街頭インタビューでYouTubeの話をしたところ、ケミオ(kemio)さんの動画が話題となります。
ケミオ(kemio)さん、6秒動画投稿SNS「Vine」でブレイク!
その頃、海外のコメディアンが投稿する面白い動画に影響を受けて、6秒動画投稿のSNS「Vine」で活動を開始します。
そこであげた、女子高生の「あるあるネタ」で人気を獲得します!
動画投稿SNS「Vine」とは、6秒動画サイト。
6秒で視聴者にインパクトを残すってすごいですよね。
*「Vine」のサービスは現在終了しています。残念。
★現在の早口弾丸トークはここで養われたのかな^^☆
ケミオ(kemio)さんその後の大活躍へ!
その後一気にブレイクしたケミオ(kemio)さん
動画活動にとどまらず、音楽活動やモデル、俳優にもチャンレンジ。
この頃かな、テレビでもよく見かけました。
「めざましテレビ」や「王様のブランチ」にもレギュラー出演していました!
音楽活動
雑誌『HR』のモデル仲間とのグループ活動を経て、ソロとしては、2014年にはヒャダインがアレンジを担当した配信シングル「若者たち」のカバーでデビューしています。
2018年には、配信シングル「どこまでいっても渋谷は日本の東京」といった楽曲を配信。
着々と夢に近づいていくケミオ(kemio)さん!
いろんな才能があるんですね。でもきっと色々と努力したんだろな。
俳優業
なんとケミオ(kemio)さん、ドラマにも出演。
NHK連続テレビ小説「まれ」に出演しています。
朝ドラって、女優さん・俳優さんの憧れのドラマですよね。
すごいなケミオ(kemio)さん!
□
ケミオ(kemio)さんの現在の活動
ケミオ(kemio)さんは現在、活動拠点をアメリカに移しています。
2016年に活動拠点をアメリカに移して、YouTube活動を中心に活躍してるんですね!
2016年末~約2年間は、ロサンゼルスの語学学校に通いながらYouTubeやSNSを中心に活動。
2019年2月には、今後もアメリカを拠点として活動することを自身のYouTubeチャンネルで正式に発表しています。
現在はニューヨークで暮らしているそう。すごいな、夢がありますね!
YouTubeのチャンネル登録者数は180万人以上
インスタグラムのフォロワーも100万人!!
なんと執筆活動も
さらに新たに執筆活動も始めたケミオ(kemio)さん
ご自身の半生を振り返ったエッセイ本「ウチら棺桶まで永遠のランウェイ」を執筆して、発売しています。
そしてなんと累計15万部以上も売れています!!
わかるな、興味でちゃいます。
その人気と影響力はまさにインフルエンザー
今後もさらに活躍していくんでしょうね。
今後の活動にも注目ですね!
ケミオ(kemio)さんの交友関係
そこぬけに明るくて、幅広い活動もあってケミオ(kemio)さんの友好関係はとっても広いことも有名です。お友達が多いんですね。
とくにアーティストの青山テルマさんやタレントのりゅうちぇるさんとは親友のようです^^
ケミオ(kemio)さんの魅力
大人気のケミオ(kemio)さんさん。
その魅力は、なんといっても一度みたら忘れられないインパクト。
唯一無二なキャラクターですよね。
インパクトのあるしゃべりかたや、立ち振る舞いもユニークで注目してしまいます。
オネェのような話し方も、独特なふるまいや発言、弾丸トークもケミオ(kemio)さんの魅力の1つですよね。
「あげみざわ」
ケミオ(kemio)さんが生み出した「テンションが上がる」という意味の
「あげみざわ」という言葉。
2018年の女子中高生の流行語大賞で1位になっています!
でももう3年前なんだ。早いなぁ。
「あげみざわ」といった、聞いただけでは意味がわからない^^;言葉を連発して
弾丸トークするケミオ(kemio)さん。
そんなトークが、女子中高生から支持されてきたんですね。
「面白い」だけでなくて実は自身の「考え方や信念」をしっかり持っている1面も垣間見れます。
そういったギャップが今でも若者の間でも人気のツボなのかも。
インフルエンサーにとどまらず、いまやカリスマ的存在を放つケミオ(kemio)さん。
ケミオ(kemio)さん最終目標は「スーパーアイドル」になることらしいです。
理想とする人物に、世界的アーティストのレディーガガをあげているケミオ(kemio)さん。
アメリカに拠点を移したのも、日本だけではなく、世界的な活動を視野に入れているからなのかも知れませんね。がんばって欲しいな☆
ケミオ(kemio)さんの学歴とは?
ケミオ(kemio)の学歴についても気になって調べてみました。
調べたところ、高校は『東京都立山崎高校』
町田市にある共学校でした。
ここでは帰宅部で高校生活を満喫していたそうですよ^^
インスタを見ても、ネット上にも中学・小学校の情報はまったく見当たらないことから、あえて公表していないのかも知れませんね。
まとめ
調べてみると、色々な魅力がいっぱいのケミオ(kemio)さん。
人気の理由がよく分かりました。
すっかりファンになってしまった。
今回は「ケミオ(kemio)って本名?!プロフや経歴が気になる!学歴も調査した」としてケミオ(kemio)さんの本名やプロフィール、経歴を中心に調べてみました!
ケミオ(kemio)さんの、これからの活躍にも注目ですね!
今回は以上になります。
最後までお読みいただきありがとうございました!
□
コメント