箱根にある、星の王子さまミュージアムで人気の謎解きのイベント。
大人のための謎解きプログラムは、現在第3弾の「星の王子さまと謎解きのダイス」が開催中です。
今回は、人気の大人のための謎解きプログラムの楽しみかたついて紹介していきます。
コロナの影響もあり、待ちに待ったという雰囲気ではないですが、12月26日(土)からお休みに入れば9連休にもなる年末年始。
マスクをして密を避けての外出にはなりますが、いい気分転換にもなると思います!
★それでは紹介していきます!☆
星の王子さまミュージアム 大人のための謎解きプログラムの楽しみかた
大切なことを見つける旅に出よう
これは、星の王子さまミュージアム内であなた自身が謎を解き
これは王子さまの旅の軌跡をたどる謎解きイベントです!
大人も子供も一緒に楽しめるスゴロク風に進む展開
星の王子さまのストーリーを体験しながら、スゴロク風に進む展開になっています。
途中に楽しい仕掛けがいっぱい。
スゴロク風の地図と照らし合わせながら、謎解きも展示コースに沿って進んでいきます。
地図と照らし合わせながら展示品を見ていくので、まるで物語の中に迷い込んだようなワクワク感を味わえます。
星の王子さまファンも納得のストーリー展開
サン=テグジュペリ原作の星の王子さまのファンも納得。
まるで物語の中に迷い込んだようなワクワクを楽しめる素敵なストーリー展開です。
また、謎解きをしながらの鑑賞となるため、オリジナルストーリーに詳しくないひとも置いてきぼりにならず、星の王子様の世界を理解しながら進める仕組みになっています。
展示をただ見てまわるより、より深く星の王子さまの世界観を楽しめますよ!
手軽の楽しめる所要時間
所要時間は、ゆっくり進んで約90分。手軽に楽しめる謎解きとなっています。
園内はサン=テグジュペリの生きた20世紀の南仏プロヴァンス地方の雰囲気がただよい、いたるところで星の王子様の世界を楽しめます。
ガーデンデザイナーの吉谷桂子さんプロデュースによる、ミュージアム自慢の美しいヨーロピアンガーデンが出迎えてくれます。
★ゆっくり散策して癒されてくださいね!☆
また、ミュージアムに併設されているレストラン『ル・プチ・プランス』で
南仏のカジュアルな雰囲気を感じながら、美味しいランチも楽しめますよ!
ご注意ポイント
①謎解きにはインターネットに接続できるスマホやタブレットが必要です。
レンタルはないのでお忘れなく!
②2021年1月の休園日は1月13日(水)~1月15日(金)に変更になっていますので、出かけの際にはご注意ください。
星の王子さまミュージアム オリジナルグッズの紹介
やっぱり気になるお土産!
星の王子さまミュージアムには、国内最大級の星の王子さまグッズを扱う圧巻のミュージアムショップ『五億の鈴』があります。
豊富なオリジナルグッズに加えて、可愛いガーデニンググッズやヨーロッパ風の雑貨の数々に、ついついお財布のひもがゆるんでしまいます。
まとめ
【大人のための謎解きプログラムの楽しみかた】
①大人も子供も一緒に楽しめるスゴロク風に進む展開
②星の王子さまファンも納得のストーリー展開
③手軽の楽しめる所要時間
【ご注意ポイント】
①インターネットに接続できるスマホやタブレットをお忘れなく!
②次回の休園日は2021年1月13日(水)~1月15日(金)
【星の王子さまミュージアム オリジナルグッズの紹介】
マスクをして密を避けて、ワクワクの謎解きをお楽しみください!
素敵な冬休みをお過ごしくださいね。
コメント