2021年7月10日(土)から「生誕150年記念 モンドリアン展~純粋な絵画をもとめて」が愛知の豊田市美術館にて開催されます。
直線と限られた色面による絵画構成でも知られるオランダ出身の画家、ピート・モンドリアン。
ひと目でモンドリアンと分かる個性的な作品が多くありますよね。
今回の展示会では「コンポジション」シリーズをはじめとするモンドリアン作品 54点や関連作家作品が展示されます。
せっかくのモンドリアン展、できるだけ混雑をさけて見学したいですよね。
そこで今回は「モンドリアン展|豊田市美術館の混雑予想や空いてる時間!チケットやグッズ情報も」として情報をまとめていきたいと思います。
★日本では23年ぶりのモンドリアン展となります!☆
□
モンドリアン展|豊田市美術館の混雑予想や空いてる時間
1872年にオランダで生まれたモンドリアン、生誕150年になるんですね。
モンドリアンには熱心なファンも多く、6月6日(日)まで開催されていた新宿のSOMPO美術館も混雑していたようです。
本日3月23日、東京のSOMPO美術館で開幕したモンドリアン展は、7月10日から9月20日にかけて豊田市美術館に巡回します。いくつか詳細なレポートが出ているので、豊田で観られる方はこちらをご覧になって楽しみにお待ちください。 https://t.co/RoVtChp05t
— 豊田市美術館 (@toyotashibi) March 23, 2021
まずは気になる混雑予想や、空いている時間を調査していきます。
モンドリアン展|豊田市美術館の混雑予想!
今回の展示会では、モンドリアン生誕150年を記念して、オランダのデン・ハーグ美術館所蔵のモンドリアン作品50点と国内外美術館所蔵のモンドリアン作品と関連作家作品約20点が展示されます。
6月6日(日)まで開催されていた新宿のSOMPO美術館もかなり混雑していたようです。
SOMPO美術館のモンドリアン展、最終日。完全予約制でも会場は盛況。皆さん静かに観られてました。 場所: Sompo美術館 https://t.co/kTYROl0I0v
— Takanary (@takaue76) June 7, 2021
さらに豊田市美術館開催期間は、ちょうど夏休みにあたるため、混雑の覚悟が必要になるかと思われます。
とはいえ、せっかくのモンドリアン展、できるだけ混雑をさけて、ゆったり見学したいですよね。
もっとも混雑が予想されるのは、お盆の期間
とくにお盆の週末は大混雑が予想されます。
ゆったり見るには、やはり平日に予定したいですね。
また会期の終盤は大変混み合いますので、早めの計画をおすすめします。
モンドリアン展|豊田市美術館の空いてる時間は?
続いてモンドリアン展の空いている時間帯を確認していきます。
平日は11:00~14:00くらいがピークになるようですが、お昼の時間帯は少しひくようなのでおススメです。
週末、特に日曜日午前中から混みあう傾向にあるようです。
もっとも混雑を避けられるのは、夕方以降です。
16:00以降になれな比較的ゆったりと見学できそうです。
平日も週末も夕方以降が一番おすすめの時間帯です。
モンドリアン展|豊田市美術館のチケット情報
モンドリア展のチケットの情報をまとめていきます。
【入場料】
■一般 1,400円
■高校・大学生 1,000円
■中学生以下 無料
【前売券の販売場所】
■豊田市美術館:6月20日(日)まで
■T-FACE B館2階インフォメーション:7月9日(金)まで
■ローソンチケット(Lコード 43232):7月9日(金)まで
→ローソンチケット
★中学生以下無料は、良心的ですね。
夏休みのお出かけにいいかもです。☆
開館日の変更や入場の制限などを行う場合がありますので、計画される際には
美術館ウェブサイトにて最新情報を確認いただくと安心です。
モンドリアン展|豊田市美術館の基本情報
今回の展示会では、初期の風景画から晩年の抽象画まで、多岐にわたる作品からモンドリアンの軌跡が紹介されます!
モンドリアン展の基本概要
【展覧会名】「生誕150年記念 モンドリアン展 純粋な絵画をもとめて」
【会期】2021年7月10日(土)〜9月20日(月・祝)
【休館日】月曜日
※8月9日(月・休)・9月20日(月・祝)は開館します
【開館時間】10:00〜17:30 (入場は17:00まで)
モンドリアン展|豊田市美術館へのアクセス
【会場】豊田市美術館
【住所】愛知県豊田市小坂本町8-5-1
【電話】0565-34-6610
【電車】
■名古屋駅より 約60分
地下鉄鶴舞線豊田市行き終点下車
名鉄名古屋本線豊橋行き「知立」乗換え、
名鉄三河線猿投行き「豊田市」下車
■豊橋駅より 約60分
名鉄名古屋本線名鉄岐阜行き又は新鵜沼行き「知立」乗り換え
名鉄三河線猿投行き「豊田市」下車
【最寄駅より徒歩 約15分】
最寄り駅は「名鉄豊田市駅」または「愛知環状鉄道新豊田駅」
各駅より約800mです
【駐車場】無料
乗用車250台
「生誕150年記念 モンドリアン展」のグッズ情報
展示を見学したあとの、ミュージアムショップでのお買い物も楽しみの1つですよね。
豊田市美術館のミュージアムショップは、期待を裏切らないセンスのいいグッズがたくさん。
今回のモンドリアン展のグッズも、あれこれ欲しくなってしまいます。
クローズのお時間です。SOMPO美術館で開催中の「モンドリアン展」、最終日までのチケットは完売してしまいましたが、カルチャんでは会場で販売しているグッズをお買い求めいただけます。図録やクリアファイル、ポストカードなどなど他にもたくさんお取り扱いしています。ぜひ見に来てください♪ はな pic.twitter.com/fH0JIpsn6K
— ほぼ日カルチャん / 渋谷PARCO4階 (@culturen_1101) June 4, 2021
ミュージアムショップに長居しちゃうこともしばしば^^;
なんだろう、テンションがあがってしまいます。
モンドリア展のオリジナルグッズの一部は、「モンドリアン展オリジナルグッズショップ」から購入できます☆
「生誕150年記念 モンドリアン展」SNSの反応をチェック!
すでに話題のモンドリアン展、SNSには期待する声が多くあがっていましたよ!
前回の展示場所、新宿で行きそこねて、豊田行きを計画中のかたもいるようですよ^^
モンドリアン展に行きたかったのに緊急事態宣言とかぶったりして行けなかったので豊田美術館行くか
— シャラク@ポケモン廃人 (@sharaku_187) June 8, 2021
ああーーっ!モンドリアン展終わっちゃった😭😭😭これは愛知まで追いかけなくては…🚅
— ゆう (@yuu_omatsu) June 7, 2021
【完売御礼】#モンドリアン 展のチケットは完売いたしました。ご予約ありがとうございました。さまざまに変わってゆく作品たちをじっくりご鑑賞ください。
展覧会は7月10日から9月20日まで豊田市美術館に巡回します。↓https://t.co/nV2NPLk0yb pic.twitter.com/wgre2Hau1C— 日経文化事業部 (@artnikkei) June 3, 2021
前売り券を早めに入手しておいたほうがよさそうです。
豊田市美術館のおすすめポイント!
今回モンドリアン展を開催する「豊田市美術館」はとても美しい美術館ですよね。
1995年に開館した豊田市美術館
設計は、美術館建築で名高い谷口吉生、庭園はアメリカのランドスケープ・アーキテクト、ピーター・ウォーカーによるものです。
展示会を鑑賞する楽しみはもちろん、美しい建築と庭園を満喫してください☆
直線的な造形、歴史と交差 豊田市美術館(豊田市): 日本経済新聞 https://t.co/isbufbhdpE
— 豊田市美術館 (@toyotashibi) May 25, 2021
一番のおすすめは、美術館をあとにするとき2階の大池の対岸からの眺めとのこと。
大池の水の広がりが周囲に波紋を映しながら、ファサードと建物の垂直線を際立たせます。
夜になると乳白色の展示室は光を放射して、まるでランタンのように水面に浮かび上がるって。素敵です。絶対に見たい。
まとめ
今回は、豊田市美術館で開催される「生誕150年記念 モンドリアン展~純粋な絵画をもとめて」について情報をまとめてみました。
コロナストレス、美しい作品が癒してくれるに違いないです。
楽しみですね。
なるべく混雑をさけて、ゆったりと見学して癒されてきてくださいね♡
今回は以上となります。
最後までお読みいただきありがとうございました!□
コメント