高倉麻子監督(なでしこジャパン)のプロフや監督歴!選手時代の成績も

東京オリンピック

6月18日(金)に東京オリンピックに臨むサッカー女子の日本代表、「なでしこジャパン」のメンバー18人が発表されました。

今回は、サッカー日本女子代表の初の女性監督に就任されている、高倉麻子さんについて調べていきたいと思います。

すったもんだの東京オリンピックですが、しっかりなでしこジャパンを応援していきたいと思います!!

★それでは紹介していきます!☆

高倉麻子監督(なでしこジャパン)のプロフィール

まずは、高倉麻子監督の簡単なプロフィールからご紹介していきます。

■名前:高倉麻子(たかくらあさこ)

■生年月日:1968年4月19日 53歳(2021年6月現在)

■出身地:福島県福島市

■身長:163cm/体重:51kg

■好きな食べ物:お寿司

■好きなミュージシャン:BENNY K

■好きなサッカーチーム
バイエルンミュンヘン

高倉麻子監督(なでしこジャパン)の指導者歴や監督歴

高倉麻子監督は、2011年6月21日に、
女性では3人目となるJFA 公認S級コーチライセンスを取得されています。

高倉麻子監督の指導者歴や監督歴

調べてみると、高倉麻子監督の実績がすごいことになっていました!

■2013年 U-16サッカー日本女子代表チーム監督

■2014年 U-17・ U-18日本女子代表監督

■2015年 U-19日本女子代表監督

■2016年 U-20・U-23日本女子代表監督

■2016年 日本女子代表監督

2016年に退任した佐々木則夫監督の後任として、サッカー女子日本代表の監督に就任(U-20代表監督と兼任)されたんですね。

日本では男女のA代表を通じて、初の女性監督となりました。

ながらく日本の女子代表チームの指導に携わっていらっしゃるのですね。

高倉麻子監督は7回の年間最優秀監督を受賞!

高倉麻子監督は7回にわたって、AFC女子年間最優秀監督に選ばれています。

2012年~2015年 4回
2017年~2019年 3回

この10年、ほぼ高倉麻子監督が選べられていることなりますね^^

★指導者としてのj実績も十分!東京オリンピックでも手腕を発揮してほしいですね。☆

大いに期待しちゃいます。

高倉麻子監督(なでしこジャパン)の選手時代の成績は?

高倉麻子監督の選手時代はどんな選手だったのでしょうか。
そのあたりも気になって調査してみましたよ!

福島市立岡山小学校時代、福島市の岡山スポーツ少年団に入団
そこからサッカーを始めた高倉麻子監督

その後の活躍も、またまたすごいです☆

■1983年 15歳の時にサッカー日本女子代表に初選出

■1985年 読売日本サッカークラブ・ベレーザ(現日テレ・ベレーザ)に入団

■1989年 第1回日本女子サッカーリーグでリーグ初得点

■1991年 第1回FIFA女子世界選手権に出場

■1995年 第2回FIFA女子ワールドカップ に出場してベスト8

■1996年 アトランタ五輪に出場

■1999年 6月に松下電器女子サッカー部バンビーナへ移籍

2004年シーズン終了後に現役を引退されています。

公式戦出場226試合は引退当時、歴代1位の記録だったそうです。

選手時代の受賞歴がまたすごかったです!

■日本女子サッカーリーグ最優秀選手賞 (MVP):2回

■日本女子サッカーリーグベストイレブン:7回

■日本女子サッカーリーグ特別賞:1回

■全日本女子サッカー選手権大会:4回

■全日本女子サッカー選手権大会 最優秀選手賞 (MVP) :1回

選手時代のポジションはミッドフィールダー
選手時代も輝かしい成績を残されているんですね。

高倉麻子監督(なでしこジャパン)の出身大学

高倉麻子監督は、東京都町田市にある、和光大学のご出身です。

余談ですが、和光大学出身の有名人は大勢いました!

石崎ひゅーいさん(ミュージシャン)
江原啓之さん(スピリチュアルカウンセラー)
松本大洋さん(漫画家)
鈴木杏さん(俳優)

★江原先生も!☆

高倉麻子監督(なでしこジャパン)の出身高校

高倉麻子監督の出身高校は、福島成蹊女子高(現福島成蹊高等学校)です。

福島成蹊女子高(現福島成蹊高等学校)に入学したものの、女子サッカー部がなかったため、サッカーの練習は男子生徒が多くを占める福島県立福島工業高等学校で練習して、週末は三菱養和クラブに通っていたそう。

高校時代から、相当の実力があったんですね。
もちろん、たくさん努力されたんだろうな。

高倉麻子監督(なでしこジャパン)の夫もサッカー監督

高倉麻子監督の夫は、日テレ・東京ヴェルディベレーザの監督の竹本一彦さんです。

■名前:竹本一彦(たけもとかずひこ)
■生年月日:1955年11月22日 65歳(2021年6月現在)
■出身地:愛知県

1984年~1986年には日本女子代表のコーチも務めていたそうです。

よき相談相手なのでしょうね。
ご夫婦でサッカー一筋ですね。

まとめ

選手としても、監督としても実力と十分な経験をお持ちの高倉麻子監督

どんな風になでしこジャパンを勝利に導いてくれるのかな。
手腕に期待したいですね!

東京オリンピックでのなでしこジャパンの活躍、本当に楽しみです。

今回は以上になります。

最後までお読みいただきありがとうございました!

池田咲紀子(なでしこジャパン2021)出身大学や高校は?家族についても
つるや菓子舗「満天星」はどんな味でどこで買える?価格や通販の情報も!

コメント

タイトルとURLをコピーしました